未来創造授業とは

未来創造授業とは

これから生きていく社会の中で知識に加え必要となる力を養う。

高い人間力が養われる

未来舎独自の次世代教育だ✎

 

社会に出て必要となる力とは…

『問題に気づく力』

『問題を解決する力』

『新しいアイデアを発案でする力』

『コミュニケーション力』

 

このような力は個別に

テキストを学んでいくだけでは養うことは難しい。


未来舎が考える

次世代教育の特徴とは

◉自分の行動に責任を持つ

 

 -未来舎では宿題の量、テキストの進度を自分で決める。

  答え合わせも自分の責任のもと進めていく。

  自分の決めたことをやり遂げるようになる。

  自分に対して正直になる。

  そういう行動ができるようになった彼らは

  『信頼』という大きな財産を手に入れる。



◉集団であること

 

 -未来舎では子ども同士での教え合いの機会が多い。

  一人では解決が難しい場合、

  仲間の協力を得て、解を求めていく。

  互いに教え合い、協力し合うことで

  理解が深まる

  そして同時に

  自分とは違う考えを得ることで

  新しい発想を生み出したり、

  コミュニケーション力も育まれていく。



◉最新の情報を得る

 

 -世の中は常に進化し続ける。

  テレビ、車、あらゆる家電…

  モノだけではない。

  働き方、人間関係の形成についても

  ずいぶんと変化した。

  今の子供たちが大人になったとき、

  今あるモノがどれだけ変わっているだろう。

  自分の将来を考えるうえで

  今の社会の流れを知っておくことは重要である。



◉内面と向き合う時間がある

 

 -自分は何ができる、

  自分はどういう考えを持っているのか、

  自分はどんな生き方をしていきたいのか、

  自分自身と向き合う時間がある。

  この時間を通し、

  自分自身の価値感が生まれる。

  自分の将来を考えるうえで

  とても役に立つ!



未来創造授業の様子

プログラミング

2020年から導入される

プログラミング教育。

【テクノロジーの基本】

【物事を順序立てて考える力】

【考える力】を得る✎

頭の柔らかいうちに

学んでおくことは

これからきっと役に立つ!

キャリア教育

『キャリア』とは『仕事』のこと。

子どもたちの未来は

今の社会の進化の上に成り立つ!

だから

昔からの学問、知識だけでなく

現在の世の中の動きなども

知らねばならない。

その上で彼らは将来を考えていくのだ!


実験

実験を行うことで

普段から意識して

自分の身の回りを見るようになる💡

そして

理科への興味もアップする!

実験を通じて

『自ら問題に気づき

 自分で解決する力を持つ子』へ‼

やさしい脳トレ

子どもたちの

【集中力】【応用力】

【判断力】【分析力】

【スピード】を高めるトレーニング!

さまざまなアイテムを使い

わずかな時間で、

あるいは一人で

深く集中する楽しさを知る。

協働教育

【プログラミング】

【キャリア教育】

【実験】などの協働学習を通し、

共に考え、アイデアを出し合う。

学年を超えることで

多様な意見があることを知る。

未来に生きる子どもたち必須の

コミュニケーション力を養う場だ!



お問い合わせフォーム

返信がない場合はお手数ですがお電話でお問い合わせください。

メモ: * は入力必須項目です




未来舎〜個別型創造学習〜

〜板野本校〜

〒779-0108   徳島県板野郡板野町犬伏字鶴畑37−1

☎︎088−672−3331

 

〜NEXT 佐古〜

〒772-0025   徳島県徳島市佐古五番町12ー11

☎︎088−625−1234