· 

思考力問題対策~未来舎編~

では、

未来舎で行っていることを

少し紹介したいと思います。

 

・・・・・

1.生活の疑問をみんなで考える

 

授業の初め10~15分で

子どもたちに

いろいろな質問をするようにしています。

 

「真実と事実の違いって何?」

 

子どもたちは

自分たちの持っている知識だけで

色々な答えを導き出します。

 

このように

知識を使う練習を行っています。

 

・・・・・

2.答えのない問題を考える

 

未来舎には

『エナジード』という教材があります。

 

これは

答えのない問題を

みんなで考える教材です。

 

「かっこいい大人ってどんな大人?」

「10年後の未来はどうなっているの?」

 

問題に対し

みんなで意見を出し合います。

 

そのとき

多くの考え方を学びます。

 

他人の考えを聞くことで

知識の使い方の幅を広げます。

 

・・・・・

3.他教科の横断

 

「今日の授業は社会だったの?

 理科だったの?」

 

たまに子どもに聞かれます。

 

これからは

一つ一つ別々の教科

と、とらえていてはいけません。

 

土の教科も

繋がっていることを

子どもたちに伝え、

視野を広く持てるようにする必要があります。

 

社会の問題を解くのに

社会の知識だけで解こうとすると

本質は見えてきません。

 

本当の意味で理解したことなりません。

 

この考えが当たり前になって

初めて問題と向き合えるようになります。

 

・・・・・

 

これからの子どもたちは

こうした『思考力問題対策』を

していかなければ

入試では太刀打ちできません。

 

時代が変わり

教育も変わろうとしている今、

私たち大人が

子どもたちにしてあげられることは

何でしょう?

 

これが

私たち大人に出されている

『思考力問題』ですね。

 

――――――――

参考文献

・令和3年度  全国学力調査 中学3年生 国語


お問い合わせフォーム

返信がない場合はお手数ですがお電話でお問い合わせください。

メモ: * は入力必須項目です




未来舎〜個別型創造学習〜

〜板野本校〜

〒779-0108   徳島県板野郡板野町犬伏字鶴畑37−1

☎︎088−672−3331

 

〜NEXT 佐古〜

〒772-0025   徳島県徳島市佐古五番町12ー11

☎︎088−625−1234